こんにちは、じいこすです。
思考の旅「新世界へ」、どうもお疲れさまでした!
このページでは、「ご感想ポスト」に投稿いただいた参加者の声をまとめています。
Q1では、僕からの返答を書かせていただきました!
どうもありがとうございました!
では、旅の新章となる「アルケミスト」も、引き続き楽しんでくださいね!
Q1:この旅を通して学んだことで今後の行動はどう変わりそうですか?
〇意識していないと、過去の経験からくるイメージに流されてしまっている現状を打破する考えが必要と痛感しました。
⇒痛感していただけたとは、嬉しいご感想です!
その認識は、新世界への貴重な第一歩ですね!
〇自分の考えかたを、あらためることによって今よりも自分がしたいことを中心に考える行動を取れるようになると思います。
自分にとって知らなくていいことをスマホでわざわざ大事な時間を使って見るのはやめようと思った。
⇒嬉しいご感想ですね!
「自分にとって知らなくていいこと」を、知らず知らずのうちに仕入れていることを、まず認識できただけで、とても大きな前進です!
〇自分なりの行動をしていこうと思った
⇒いいですね!「周りに流されない」という意志力の高まりを感じます!
〇むずかしかったです 哲学ですよ!!!!変われるかな~自信がありません
⇒哲学でしたか!(笑) 確かに、そうかもしれないですね(*’▽’)
大丈夫ですよ!一歩一歩、前進していきましょう!
〇今まで意思の強い、弱いを考えていましたが、そうではなく、記憶と習慣化を考えるようになった。今後良い方向に向かって進んでいきたいと思う。
⇒旅の内容を、しっかりと受け止めてくださっているようで嬉しいです!
〇これから、やることができました。
⇒良かったです!
〇脳の使い方の誤りに気付いたので行動有るのみです。 女房の小言にも感謝です
⇒「女房の小言にも感謝」は、実はかなり深い発見です。「鏡の法則」ですね!
〇脳を意識
⇒良かったです!
〇あまり、変化はないような気がしますが、無意識層に働きかけるというのはうまくいくかもしれないと思いました。仏教の意識の階層と同じ考え方でしょうか。
⇒仏教に「十二縁起」という意識階層を示した図がありますよね。
実は、アルケミスト第二部で「瞑想」について紹介するのですが、それを実行すると無意識のクリアリングになります。
「ありがとうと言う」「人に知られず良いことをやる」などのエクササイズは、その準備という感じです。(ただ、準備といえども、僕はかなりの変化を感じました!)
〇世の中の見方、捉え方を変えて行くことができると思います。
⇒それは良かったです!それが現実を変えていく大きな一歩になりますね!
〇自分がすべきたと思ってることを、迷わず、手段を選ばずできそうな気がしています。
⇒素晴らしいです!「すべきだと思っていること」が見つかっていること自体が「ブラボー!(勝利宣言)」だと思います!
○過去のイメージに囚われず、少し肩の力を抜いて俯瞰的に物事を捉えて行きたいです。
⇒百発百中ですね!「過去のイメージにとらわれない」「肩の力を抜く」「俯瞰的に」と、ポイントを的確にとらえられていて素晴らしいです!
○有限なリソースである意思力をセーブして自分にとって本当に有益で必要な事に集中して注ぐ様に心がけようと思います。
⇒素晴らしい心がけですね!それさえできていれば、あとは勝手にうまくいくといっても過言ではありません!
○脳というものが、支配してるという認識から 脳も体の機関の一部なんだと思えました! 仕組みを知り、知識を経験で育てスキルにする そんな思考に成れた旅でした 今後は脳が先を意識していきます!
⇒毎回、ご感想を届けてくださりありがとうございます!このあとは、脳と連動している「身体を整える」話になるので、引き続き楽しんでいってくださいね!
○これまで知識はあっても行動は難しいと感じていたが、音声で言われることにより行動が強化されていくでしょう。
⇒音声いいですよね、何度も聞くたびに、新たな発見があるかもしれまんせん!
○無意識の行動が支配されているということは衝撃でした。 今まで無駄なことをしてきていたと感じましたので、無理せずシンプルに行動していきたいと思いました。
⇒そう、無意識の行動が支配されているので、無意識の1100万人さんに向けて良い記憶を意志力を使って仕入れていきたいですね!ひとり旅がおすすめです!
〇決めた事をやる
⇒意志の力ですね!
〇小さな自分のルールは実践して行こうと思いました。
⇒いいですね!習慣化の力です!
〇毎朝、暗いうちから黙々と歩き始めて、自分と向き合う時間を持つようになったことが、この旅が私に与えてくれた最大の変化でした。今後も、自分が何を求め生きるのかを自問自答して、良い人生としていきたいと思います。
⇒素晴らしいです!!
「自分と向き合う時間」を継続することによって、僕たちは「本当の人生」を得られるのだと思っています。
〇本当に必要なことだけに集中して意志力をもって行動していけそう
⇒いいですね!必要なことだけに集中=シングルタスクは、成功の秘訣ですからね!
◯自分とって本当に必要なものは何かを考えるようになると思います。
○自分ルールは、すでに知っていたので、これからも継続と。 朝早い時間に起きて、散歩はこれから取り入れていきたいと思います。
Q2:始まる前の予想と比べて旅を終えてみての今の率直な感想やご意見をお聞かせください!
〇普段は意識していないことについての話しだったので衝撃を受けたというのが率直な感想です。何回も音声やメールを見直して行動と考え方を改善していきたいです。
〇もっと自由に生きようと思った。
〇積極的に物事に対して行動していこうと思った
〇自分が進歩していないことが・・みじめですね じいこす様はすごい!!!
⇒「みじめ」そんなことはまったく思わなくて大丈夫ですよ!
今から変わればいいんですから!(^^)
〇楽しい旅でした。
〇なかなか良い企画だと思った。
〇第1のポイント通過では考え方のヒントを得る物と予想してましたが、脳の使い方、ダイナミックな変化を与える方法を教えていただけるとは、感謝です。 改めて旅の1から読み返します。
〇思っていたのとは違ったけど、良かったですよ。勉強になりました
〇今年やりたいことなど新年にあたり30から50くらい書いておき後で見ると意外に達成しているというのをとあるセミナーで言われましたが、ゴーゴーバーやAV女優の話で 通じるものが有ると思いました。 問2で0円という選択肢がないのはどうかな。
〇もっと激しい内容かと思っていましたが、そこまでではないと感じました。 ただ、なんとなく気付いていたようなことをしっかりと分かりやすくまとめてくださっていると思いますので、今後の生き方の参考になります。
〇最初は「登録しちゃった手前、ちょっとだけやってみるか・・」くらいのテンションでしたが、現実が実際に変わりすぎて自分でも驚きました。Youtubeをダラダラ見たり、深夜まで無意味に起きることがなくなったし、集中力のが上がり方がえげつなくて仕事が3~4倍ははかどっています。
○自分に少し自信が持てるようになりました。
○えっ、もう旅終わりですか? 旅立つ前に、目的地がどこでどんな旅なのか知らされていなかったのですが、昔、情報化社会と言われて、現在ではTV,新聞に加えて膨大なインターネットの映像や文字情報が加わり、日々生きているだけで好むと好まざるとに関わらず多大な影響を受けて疲れている事を知りました。限り有るリソースはリターンのあるものに集中投資すべきことに異議がある人は少ないでしょう。
○率直に言いますと 始める前はワタシが知っている知識の答え合わせをしようと思い参加しましたが 新しい発見の連続で! 楽しいという言葉がぴったりな旅でした! ありがとうございました?
○これまで高城剛の本や自己啓発本を読んだり、瞑想を長年やってきたが、第3者から音声で言われる事により、より潜在意識に働きかけれたのではないか、と思う。ありがとうございました。
○日常的にあふれる情報に翻弄されて生活していたなと認識できました。 紹介していただいたメソッドをこつこつやっていきたいと思いました。
〇凝り固まっていた味方が別の角度から見れるようになった。また一歩も踏み出せない友人の頭の中が良く分かった。
〇行動が変わったかも知れません
〇無償でリスナーに還元している「じいこす」さんの人間性に感動しました。
〇時に真剣に、時に赤裸々に、じいこすさんが発する言葉に、何度となく心を動かされ、気づかされました。こういう機会を作ってくださり、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
〇始まる前は予想だにしていなかったほど今の自分に必要な話ばかりでした。ちょうど先行きの不安や自分への無力感に苛まれていた時期でしたが、じいこすさんとの旅を通して意志力を取り戻すきっかけがつかめた気がします。ありがとうございました!
◯合う合わない、共感できるできないは別として、知って損はないと感じました。
○そこまで、激しく自分が変わったとは思えません。が、もう少し汚水のシャットダウンができればと。